VONDSランドセルも4年目。今年もVONDSランドセルに新しい仲間が加わりました。
- 2016年:VONDS ランドセル
- 2017年:WEB 限定 “VONDS girl” 3色
- 2018年:VONDS Lesson BAG
- 2019年:VONDS ランドセル ”ソフトなベルト”モデル
小さなお子様のカラダを守る“ソフトなベルト”
入学して間もないお子様のからだはまだ小さくて、柔らかいもの。「低学年のお子様の肩と背中を“重さ”や“痛み”から守りたい!」。そんな思いから“ソフトなベルト”は生まれました。特徴は3つ。
支えやすい直線ベルト
ランドセルを背負う子どもたちを観察するうちにあることに気づきました。「上学年の子どもたちは手をダランと垂らしてランドセルを背負っているのに、低学年の子どもたちは肩ベルトを持って背負っている」。低学年の子どもたちは歩くたびにランドセルが揺れて、カラダを振り回されていたのです。「低学年のお子様には手で支えやすい直線の肩ベルトのほうが背負いやすいはず!」。
小さな肩と背中を包む“ソフトな”素材
View this post on Instagram
※奥に映っているランドセルはVONDSランドセルではありません。
お子様の小さな手でも“握りやすく”、小さな肩や背中に負担をかけない“やわらかな”素材。
高学年になったら湾曲ベルトに取り換え
View this post on Instagram
※VONDSと同一の仕組みのランドセル動画です
ランドセルの背面上部にある“R”と“L”のボタン。ボタンを押しながら肩ベルトを引っ張ると肩ベルトは簡単に取り外せます。ちょうど車のシートベルトの取り外しのように簡単で、安全。
お子様が高学年になったら、お子様のカラダの曲線に合わせて作られた“湾曲ベルト”に取り替えてあげてください。
【公開日】2019/04/12
【最終更新日】2019/04/12